求人情報
応募に際して
私たちは、こども園,児童クラブ,子育て支援拠点,デイサービスを運営しています
その中で一緒に働いてくれる職員には、専門性の前に人間性を大事にしています
聴く力 ; 相手の話を理解する力の他、分からない事に対してもう一度教えてもらおうとする姿勢
許す力 ; 失敗をした他人も自分も許すことができて、未来思考で問題を見る事が出来る力
感謝する力 ; どんなことも相手の立場に立って考えられる。その人の気持ちに寄り添う事が出来る力
明るさ ; 優しく照らす様な明るさ、元気に咲くヒマワリの様な明るさ、いろいろな明るさがあるけれど
その明るさで周りの人を元気にすることが出来る人
悩みながら、それでも学び続けることのできる仲間を待っています。
●ご不明な点に関しましては、お気軽に社会福祉法人如水会までお問い合わせください。 【求人に関するお問い合わせ】TEL:0979-32-4148
保育教諭 【正職_新卒採用】
仕事の内容 |
働く場所:幼保連携型認定こども園 如水こども園
0~就学前の乳幼児を対象にオムツ替えやミルクをあげる、一緒に歌を歌う、遊ぶ、昼寝をさせる、食事の援助等の業務を行います。 |
年齢・学歴 | 令和4年3月に短大・4年生大学を卒業見込み |
就業時間 | 7:00~19:00 実働7時間40分 |
休日 | 日、祝日、隔週土曜日、年末年始 年次有給休暇は採用時より付与あります。 有給消化率は大分県平均同等の実績です。 |
賞与 | 年2回 ※勤務年数と人事考課により12月賞与は勤勉手当の分配があります。 (R2年度実績 平均4.9カ月) |
手当 | 超過勤務手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、特殊業務手当、処遇改善加算手当(役職による) |
保険等 | 社会保険、雇用保険、労災保険 退職金共済(大分県社協+独立行政法人 社会福祉医療機構) |
必要な免許・資格 | 保育士証および幼稚園教諭免許 |
募集人員 | 3名 |
介護職員【パート職】
仕事の内容 |
認知症対応型通所介護なんくる家での介護業務。 送迎、レクリエーション、入浴等を行って頂きます。 一人ひとりに係り合える、利用定員12名の小規模のデイサービスです。 |
年齢・学歴 | 不問(経験者は優先いたします) |
就業時間 | 8:00~17:00 実働8時間00分 |
休日 | 日、祝日、お盆、年末年始 年次有給休暇は採用時より付与あります。 有給消化率は大分県平均同等の実績です。 |
賞与 | 年2回 ※勤務年数と人事考課により12月賞与は勤勉手当の分配があります。 (R2年度実績 平均4.91カ月) |
手当 | 超過勤務手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、特殊業務手当、処遇改善加算手当 |
保険等 | 社会保険、雇用保険、労災保険、退職金共済(大分県社協+独立行政法人 社会福祉医療機構) |
必要な免許・資格 | 不問(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士は資格手当があります) |
募集人員 | 1名 |